小顔脂肪吸引
2022.6.14
今回は、40歳代後半のお客様の小顔脂肪吸引です。
ジョールファット(口横脂肪)とフェイスラインのもたつきを気にされておられ、令和3年4月に当クリニックにて糸リフトを施行しました。お悩みのポイントは改善され、現在も良好に維持できておりましたが、さらに改善したいとのことで、フェイスライン、ジョールファット、顎下の脂肪吸引を施行しました。まず脂肪を超音波でやわらかくした後に吸引し、吸引終了後に糸リフトを行いました。


施術後翌日にもかかわらずほとんど腫れは見られません。フェイスラインもすっきり改善し、顔の輪郭がシャープ(逆3角形)になっています。ジョールファットもほとんど目立たなくなりました。若干の内出血と痛みはありますが、術後2日目から仕事を開始されます。
年を経るごとに顔の輪郭はだんだんベース型になっていきますし、ジョールファットが目立ってくると、ブルドックのような外観になることもあります。こういった方にも小顔脂肪吸引が有効な場合がありますので、ご相談ください。
小顔脂肪吸引(超音波脂肪溶解付き)
費用(税込) フェイスライン、顎下(糸リフト付) 398,000円 (モニター価格198,000円)
フェイスライン、顎下(糸無) 298,000円
(これ以外の費用はかかりません)
副作用 内出血、腫れ、血腫、感染、痛み、凹凸、色素沈着、皮膚壊死、拘縮、知覚鈍麻
二の腕脂肪吸引
2022.5.27
今回のお客様(50歳代女性)は二の腕(振袖)をずっと気にされていました。手術に少し恐怖心はあるとのことですが、思い切って脂肪吸引に臨まれました。

吸引した脂肪です。下に100mlほど貯留しているのが麻酔液と血液、上に300mlほど溜まっているやや黄白色のが脂肪です。両手で合計約300ml吸引しています。
40歳代以降の方の場合はお肌の状態にもよりますが、多量の脂肪吸引を行ってしまうと皮膚が余ってたるむことがあるので、控えめな吸引量がお勧めです。


両腕とも皮膚のたるみもなく自然な形で細くなり、内出血も少なく、ご本人も満足されていました。痛みも軽度で、翌日から腕を上げることも可能でした。
脂肪吸引(超音波脂肪溶解付き)
費用 二の腕 220,000円(税込)
二の腕+肩 298,000円(税込)
二の腕+肩+肩甲骨 348,000円(税込)
(これ以外の費用はかかりません)
副作用 内出血、腫れ、血腫、感染、痛み、凹凸、色素沈着、皮膚壊死、拘縮、知覚鈍麻
膝しわの多血小板血漿療法(プレミアPRP)
2022.4.9
今回は膝のしわの治療のお話です。まだまだPRP続きます
今回のお客様(40歳代女性)もモニターさんではありませんが、写真の使用を許可いただきました。心より御礼申し上げます。
ゴルフでショートパンツを着用した際に膝のしわが目立ってしまい、長年悩まれていました。
施術前と施術後1ヶ月の比較になります。


皮膚のたるみによる膝のしわが劇的に改善されています。PRP良い方法です。
プレミアPRP
費用
膝のしわ 187,000円(税込)
副作用
皮下出血、1~2週間程度の腫れ・痛み、結節
首の横しわの多血小板血漿療法(プレミアPRP)
2022.3.26
今回は首の横しわの治療のお話です。
首の横しわがあると老けた印象を与えてしまうためか、悩まれている方は意外に多いです。これまでの治療法は、マイクロボトックス、ヒアルロン酸注入がありましたが、効果や有効期間がかなり限定的といった問題がありました。
今回のお客様(30歳代女性)はモニターさんではありませんが、写真の使用を許可いただきました。厚く御礼申し上げます。
施術前と施術後2週間目に経過観察でご来院いただいたときの写真の比較です。特に左側の横しわを気にされていました。




くっきりと刻まれていたしわが凹凸もなく、自然な感じで改善されています。時間経過とともにもう少し改善が見込めます。数年の効果の持続が望めます。
プレミアPRP
費用
首の横しわ 176,000円(税込)
副作用
皮下出血、1~2週間程度の腫れ・痛み、結節
外来よもやま話
2022.3.22
カウンセリング中に、お客様から「先生!若返りましたね!!」といわれることがあります。おそらく数年前の私をご存知で比較されているのだと思いますが、私は全く意識していないのでそのたびに当惑してしまいます。ただ、かなり多くの方から言われるので、必ずしもお世辞ではなさそうです。
私はひと様を美しくすることには人一倍情熱があるつもりですが、自分のアンチエイジングにはあまり興味がなく…やっていることと言えば定期的に、にんにく注射をするくらい…
あっ、、もうひとつあった! ゼオスキン
おととしの秋に治療プログラムを終わって、それからひたすら機械的にバランサートナー、デイリーPD、スキンブライセラム、ARナイトリペアなどで維持していました。ただお客様におすすめする以上自分も使わねば、といった使命感のほうが強かったので、効果には無頓着でした(笑)。はたしてこの効果が現れているのでしょうか。まぁ自分で気がつかずに周囲から指摘されるやや残念なパターンですかね。
これからは「先生!若返りましたね!!」といわれたら自信を持って、「ありがとうございます!!」でお返しします(笑)。
マリオネット線の多血小板血漿療法(プレミアPRP)
2022.3.14
当クリニックでは、多血小板血漿(PRP)療法にも力を入れており、研究を通して日々改良しております。
さて今回はマリオネット線の治療のお話です。
マリオネット線が存在すると、ほうれい線以上に老けて見えることがあり、悩まれている方も多いんじゃないでしょうか。
マリオネット線でお悩みのお客様(40歳代女性)が来院されましたので、カウンセリングの後プレミアPRPを施行しました。


施術翌日の写真を送っていただき比較してみました。
施術後の腫れが多少あるため厳密な比較はできませんが、両側のマリオネット線に改善が見られるようです。
長期経過後の写真は今後もアップしていきます。
プレミアPRPは効果の持続が3年以上見込めるよい方法です。
プレミアPRP
費用
マリオネット線(横の小じわ含む) 154,000円(税込)
副作用
皮下出血、1~2週間程度の腫れ・痛み、結節